忙しくて、なかなか食べ物を買いに行けない。あるものだけでの朝ご飯。
主菜はロウニンアジのみそ汁〈昆布を少々入れて、水から煮出して、酒を加えてみそを溶く。薬味はコーレーグス〉、市販のサラダ、三重県産「あらめ」の炒め煮〈標準和名のサガラメ〉、こんことご飯。
忙しくて、なかなか食べ物を買いに行けない。あるものだけでの朝ご飯。
主菜はロウニンアジのみそ汁〈昆布を少々入れて、水から煮出して、酒を加えてみそを溶く。薬味はコーレーグス〉、市販のサラダ、三重県産「あらめ」の炒め煮〈標準和名のサガラメ〉、こんことご飯。
あまりにも慌ただしい朝だったので、いちばん簡単な料理を作る。
「聞き書 奈良の食事」、「奈良の郷土料理」、そして京都などで雑炊(orおじや)を「み」もしくは「おみ」という。
我が徳島県美馬郡貞光町(現つるぎ町)ではいろんなものに「さん」をつける習慣があるので「おみーさん」と言う。
我がふるさとではみそ味であったが、しょうゆ味のものもあるだろう。だし用の煮干し以外は精進で、具は里芋、大根、どじょういんげん。ほっとする味なんだよね。