山梨県富士吉田の廃業目前といった古い瀬戸物屋で見つけた飯茶碗。この絵柄がなんとも面白い。またこれが何という文様なのであるのか、あれこれ考えるだけでも楽しいものである。
茶碗の表、中央にウネ状に盛り上がった綱のような輪、そこに結んだ紐を差し挟んでいる。何かの儀式のときに作る飾りなのか? もしくは神棚に供えるめでたい結びもの? それとも「綱と紐」というので何らかの洒落かも知れない。
器としては非常に薄手。このような軽くて薄い磁器の茶碗というのは、たぶん昭和30年代以前のものではないだろう? 絵付からすると瀬戸のもの?
ボクはこの骨董とはいかない現代物の、昭和、大正の安い生活雑器が大好きである。また廃業直前の瀬戸物屋を見つけると入らずに通り過ぎることなど、とてもできないのだ。
暮らしのなかの器・雑器・道具: 2007年2月アーカイブ
カテゴリ
- 郷土料理・郷土食品 (13)
- 市場・港でご飯 (23)
- 丼・どんぶり図鑑 (5)
- そば、そば屋 (7)
- しょうゆ・醤油・味噌図鑑 (22)
- うどん、そうめん他 (26)
- 納豆図鑑 (24)
- 洋食 (13)
- 立ち食いそば・うどん (24)
- 鮨・鮓・鮓・すし (1)
- ソース図鑑 (4)
- お酢図鑑 (1)
- 漬物諸国漫遊記 (2)
- 駅弁・弁当 (7)
- 豆腐図鑑 (22)
- 中華・および中華料理なのだ (10)
- ラーメン・つけめん図鑑 (44)
- お総菜・惣菜・お持ち帰り (11)
- 定食・食堂・料理屋 (36)
- B級グルメ・B級食品 (26)
- 食育とはなんだ「私的食育論」なのだ (1)
- カレー図鑑 (13)
- 市場便り・市場案内 (12)
- 暮らしのなかの器・雑器・道具 (4)
- 旅・無駄歩き (22)
- その他 (22)
- 季節の日記 (3)
- 謎のローカル食品 (1)
- 野菜図鑑 (2)
- あまい・甘い (7)
- ボクのご飯 (7)
月別 アーカイブ
- 2015年5月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (4)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2010年9月 (1)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (2)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (3)
- 2009年10月 (1)
- 2009年9月 (1)
- 2009年8月 (1)
- 2009年7月 (2)
- 2009年6月 (4)
- 2009年5月 (2)
- 2009年3月 (4)
- 2009年2月 (2)
- 2009年1月 (5)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (4)
- 2008年10月 (1)
- 2008年9月 (4)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (8)
- 2008年6月 (3)
- 2008年5月 (2)
- 2008年4月 (10)
- 2008年3月 (5)
- 2008年2月 (3)
- 2008年1月 (5)
- 2007年12月 (2)
- 2007年11月 (2)
- 2007年10月 (2)
- 2007年9月 (3)
- 2007年8月 (8)
- 2007年7月 (6)
- 2007年6月 (5)
- 2007年5月 (7)
- 2007年4月 (10)
- 2007年3月 (8)
- 2007年2月 (13)
- 2007年1月 (14)
- 2006年12月 (5)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (41)
- 2006年9月 (40)
- 2006年8月 (55)
- 2006年7月 (58)
このアーカイブについて
このページには、2007年2月以降に書かれたブログ記事のうち暮らしのなかの器・雑器・道具カテゴリに属しているものが含まれています。
次のアーカイブは暮らしのなかの器・雑器・道具: 2008年2月です。