お総菜・惣菜・お持ち帰り: 2006年7月アーカイブ

 横須賀市林というのは横須賀の東岸から西岸に抜けたところである。三浦半島は山が多く山と山の間に点々と街がある。その点のひとつが林、武山あたりなのだ。
 その林のど真ん中の三叉路にあるのが「三留畜産」という肉屋。高価な葉山牛を売る店なんだろうけど、そんな贅沢なもんは当然のごとく買えるわけがない。ここで買うのがコロッケ53円やメンチカツ53円だ。またロースカツやハムカツなどもビックリするほど安い。
 ビックリするほど安い上にビックリするほどうまい。この店に来るたびに林で暮らす人たちが羨ましく思える。ということで三浦半島に来たらボクがお土産とするのは「三留畜産」のコロッケなのだ。だれもこれが53円しかしないなんて思うはずがない。

sanntome0001.jpg

santometiku0002.jpg

三留畜産武山店 横須賀市林1-21-2

aitiya00004.jpg

 京成線立石駅を仲見世方面に下りてすぐ目の前にある。『愛知屋』は肉屋である。薄汚れたトタン張り(?)のカンバンに白抜きで「愛知屋」とあり、その右手に肉売り場、左手3分の1が揚げ物を売っている。奥でオヤジさん3人が肉を切ったり、揚げたり、お客の対応をしたり。そこを外と仕切っているのがガラス張りの陳列ケース、その下が白いタイル張りである。
 立石の駅を初めて下りたら、まず最初に目に飛び込んできたのが、この店である。この店を見ただけで「立石っていいな」と間違いなく思うのがオヤジの嗅覚だ。
 当然帰りにはここでコロッケを買って帰るべく、じっくりと立石歩きをしてくる。時刻は夕闇迫る7時前。驚いたことには店の前には行列が出来ている。その待っているのが会社帰りのお父さんたちであるのがなんともいい。立石では「お父さん、帰りに愛知屋に寄ってきてね」なんてのが日常茶飯事なんだろう。また並んでいるお父さんたちは「コロッケがおやつだった」という年齢でもありそうだ。

aitiya00005.jpg

aitiya00006.jpg

 コロッケで思い出すのはかれこれ40年以上前、我が故郷の家の前にあったのが尾花精肉店。ここで15円のコロッケを買ってもらうというのが楽しみだった。これを油紙に包んでもらってその場でかじりつく、あれがボクのコロッケの原典。そして味わいだけど、ここで重要なのはソースもなにもつけなくても食べてうまいこと。すなわちコロッケ自体に適度な塩味とコショウで味つけされていることなのだ。だから買ってすぐかぶりついてうまい。


 閑話休題。
 この『愛知屋』で売れているのがメンチカツ、そしてコロッケ。コロッケはいまどき80円である。当然、待ちに待って先頭にたってお願いしたのがコロッケ、そして下町ならではのレバカツ100円。ややたっぷり買ってオマケに着いてきたのがハムカツ80円ひとつ。このオマケになんだかとてもありがたいなと感じるのはどうしてなんだろう。
 そして、このコロッケのうまいのなんのって、いいですね。なにより大きすぎず、小さすぎず。子供のたなごころほどである。そのまま食べてうまい。たぶん揚げたてを一個だけ食べるともっともっとうまいんだろうな。ソースなんていらない味わいだ。しかもジャガイモの味わいが生きている。
 そう言えばスーパーや量販店のコロッケのほとんどがまずい上にデカイ。まったくコロッケの肝心なところを押さえていないのだ。そんなときに『愛知屋』のコロッケを食べてみろってんだい!

お総菜・惣菜・お持ち帰り: 月別アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2006年7月以降に書かれたブログ記事のうちお総菜・惣菜・お持ち帰りカテゴリに属しているものが含まれています。

次のアーカイブはお総菜・惣菜・お持ち帰り: 2006年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。