しょうゆ・醤油・味噌図鑑: 2007年6月アーカイブ

dassis0706.jpg

 不覚にも岡山で買い物したレシート類をなくしてしまって、値段を明記できない「岡山土産記」となる。でも総てがスーパーやコンビニで買い求めたものでせいぜいが数百円ほどのものだと思って欲しい。まずは岡山市内の「マルナカ」というスーパーで買い求めた「だし醤油」。
「マルナカ」というのは本社が四国にあり、岡山のもその系列にある店舗であるようだ。それで品物にも四国のものが多々ある。
 今回の「マルトモ」も愛媛の大手カツオ節製造会社のもので、たぶん「だし醤油」としても廉価なものに違いない。でも四国を侮るなかれ、四国の醤油、ソース、味噌などの調味料は味がよいものが多いのだ。

「マルトモ」のある伊予市というのは大正期に「花かつお」というカツオ節に加工する前の荒節から削り節にを作り出したところ。近年では多くのカツオ削り節が「花かつお」に類するもので「カツオ加工品」のメッカである。そこでカツオ削り節を使った加減醤油を作り出している、と言うことでスーパーで見つけて買ってしまった。ボクはこのような土地土地の産業が見えてくる加工品が大好きなのである。また「スーパー探検マニア」としての血が騒ぐとも言えよう。
 さて、「花かつお」の産地、そして四国という味どころで作られた「マルトモ」の「だし醤油」も嫌みのない万人向けの味に出来上がっている。なによりもカツオ節の風味が勝っているのがいい。最近は卵かけご飯専用醤油というのが出ているが、これも同様に使えるし、かけ醤油としてもいい。やや薄めてソーメンやうどんの汁にもなかなかいい味わいとなっている。
 この簡便なパック詰めの「だし醤油」は味も使い勝手もいい、ということで関東でも「あったらいいな」と思う商品のひとつだ。

マルトモ
http://www.marutomo.co.jp/recruit/kaishagaiyo/kaishagaiyo.htm

このアーカイブについて

このページには、2007年6月以降に書かれたブログ記事のうちしょうゆ・醤油・味噌図鑑カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはしょうゆ・醤油・味噌図鑑: 2007年2月です。

次のアーカイブはしょうゆ・醤油・味噌図鑑: 2007年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。