
近所のショッピングモールにあるグランルパはときどきおもしろいものが発見できる。とても普通のスーパーでは売れそうにないものも売っている。最近見つけたそんなものが、これ。どう見ても「金山寺みそ」なのに「納豆」の文字。
実際に買って食べてみてもやはり「金山寺みそ」であった。ただし麦麹であるのが珍しく、昆布が入っているのも特徴ではないか、しかしなぜこれが「納豆」なんだろう。
甘さも味つけも控えめで食べやすい。麦麹の食感もまたいい感じである。ご飯に合う。
島原みそ醸造元 長崎県島原市

近所のショッピングモールにあるグランルパはときどきおもしろいものが発見できる。とても普通のスーパーでは売れそうにないものも売っている。最近見つけたそんなものが、これ。どう見ても「金山寺みそ」なのに「納豆」の文字。
実際に買って食べてみてもやはり「金山寺みそ」であった。ただし麦麹であるのが珍しく、昆布が入っているのも特徴ではないか、しかしなぜこれが「納豆」なんだろう。
甘さも味つけも控えめで食べやすい。麦麹の食感もまたいい感じである。ご飯に合う。
島原みそ醸造元 長崎県島原市
このページには、2014年12月以降に書かれたブログ記事のうちしょうゆ・醤油・味噌図鑑カテゴリに属しているものが含まれています。
前のアーカイブはしょうゆ・醤油・味噌図鑑: 2014年10月です。